蒸し蒸しカチャカチャ
誰かこの空気を何とかしてくれ~!
折角の3連休、蒸し蒸しベタベタの毎日に、特に湿気に弱いわたくし ウンザリ です。
てな訳で、連休はINDOORで過す事に。
そこで、もう3年位使用して、エンフィ並みに動きの遅いPCを新しいものに更新する事にしました。
オートバイと同様に、ドカティのようなパフォーマンスは不要ですのでコストパフォーマンス重視です。
要は安さで購入したのは、↓

右が新しい「acer」のノートPC(15.6インチワイド,Windows7,Intel Celeron 1.7GHz,メモリ2G,HDD320GB)
オートバイと違って、何とも極普通で何もいう事はありません。
NETとデジカメの画像を見るくらいですから、これで十分です。
私にとって、PCはあくまでツールで、あまり興味も無い為、知識も中途半端です。
なので、今日もデータの移行に半日以上 「カシャカシャ」 していました。
しかし、オートバイもそうですが、最近のデフレ傾向には驚かされます。
このPCも先月出た新製品なのに「諭吉さん3枚」でおつりがきます!!
PC安すぎです。
私も、こっち関連の会社に勤めていますが、これではメーカーや技術者がかわいそうですね。
※お次はついでのお話。
エンフィのマフラー取付をより確実にするために、マフラーの中間に固定ステーを追加しました。

う~ん、相変わらずよく分からない画ですね。(これで状態を理解した人はエライ!)
純正は大きく重い事もあり、中間にも固定ステーがありましたが、カスタムマフラーにはありませんでした。
このため、やや振れが大きく、長期の使用時にはリヤステーの疲労が心配でした。
そこで丈夫なバンド(ちょっとゴツ過ぎましたが)を使い、しっかりと固定しました。
これで振れも殆ど無くなりました。
安心、安心。
以上、いつもの自己満足の世界でした。
折角の3連休、蒸し蒸しベタベタの毎日に、特に湿気に弱いわたくし ウンザリ です。
てな訳で、連休はINDOORで過す事に。
そこで、もう3年位使用して、エンフィ並みに動きの遅いPCを新しいものに更新する事にしました。
オートバイと同様に、ドカティのようなパフォーマンスは不要ですのでコストパフォーマンス重視です。
要は安さで購入したのは、↓

右が新しい「acer」のノートPC(15.6インチワイド,Windows7,Intel Celeron 1.7GHz,メモリ2G,HDD320GB)
オートバイと違って、何とも極普通で何もいう事はありません。
NETとデジカメの画像を見るくらいですから、これで十分です。
私にとって、PCはあくまでツールで、あまり興味も無い為、知識も中途半端です。
なので、今日もデータの移行に半日以上 「カシャカシャ」 していました。
しかし、オートバイもそうですが、最近のデフレ傾向には驚かされます。
このPCも先月出た新製品なのに「諭吉さん3枚」でおつりがきます!!
PC安すぎです。
私も、こっち関連の会社に勤めていますが、これではメーカーや技術者がかわいそうですね。
※お次はついでのお話。

エンフィのマフラー取付をより確実にするために、マフラーの中間に固定ステーを追加しました。

う~ん、相変わらずよく分からない画ですね。(これで状態を理解した人はエライ!)
純正は大きく重い事もあり、中間にも固定ステーがありましたが、カスタムマフラーにはありませんでした。
このため、やや振れが大きく、長期の使用時にはリヤステーの疲労が心配でした。
そこで丈夫なバンド(ちょっとゴツ過ぎましたが)を使い、しっかりと固定しました。
これで振れも殆ど無くなりました。
安心、安心。
以上、いつもの自己満足の世界でした。